ハワイ島産TI-LEAF到着!



ティーリーフというとわからない方も多いかと思いますが
沖縄で言うセンネンボクです

そうです、あの畑の周りや家の防風林などで使われている・・・
そんなものを、わざわざ・・・と思われるかもしれませんが
いろんな作り方はありますが、レイを作るのには
このセンネンボクの葉はとても、よく利用されているんです

沖縄のセンネンボクは少し細身なのですが
本日届いた、ティーリーフは葉っぱ自体も厚みがあって
大きくて、とても使いやすそうです!色もとても濃い緑で、いい感じですよ~

本日、ご到着のこのティーリーフは
来週のWaioliのレイメイキングワークショップ&桜坂のワークショップで使います

本場ハワイのティーリーフを使ってレイメイキングしませんか?
Waioliでのレイメイキングは夜の部のみ・・・まだ若干の空きがあります

挑戦してみたいという方はお問い合わせくださいね!
詳しい内容はこちらをご覧ください
Waioliレイメイキングワークショップ
この記事へのコメント
横浜在住の主婦です。趣味でレイ・メイキングをやっています。ティーリーフを手に入れたいのですが横浜近辺では見つかりません。貴社では通販でティーリフを扱っているのでしょうか?横浜に送っていただくことは可能でしょうか?その場合料金はどれくらいになりますか?
以上、お教え下さい。
以上、お教え下さい。
Posted by 高梨 多美子 at 2008年07月19日 08:42
高梨さん
お返事がおそくなってしまい、申し訳ありません。
こちらの記事にあるティーリーフは、私の方が
販売している方からネットで購入させていただいた際のもので
今は、この方は販売はしていないみたいです。
私は最近は沖縄産のティーリーフを使用しています。
写真にあるハワイ産と大きさがあまり変わらないんです。
沖縄産でよろしければ、仕入できますので
だいたい1枚150円前後で送料は負担していただくことになりますが
発送は可能です。
私も沖縄で手に入るとはしらず、
ティーリーフを探すのには苦労しました(^_^;)
ご検討くださいね(^^♪
お返事がおそくなってしまい、申し訳ありません。
こちらの記事にあるティーリーフは、私の方が
販売している方からネットで購入させていただいた際のもので
今は、この方は販売はしていないみたいです。
私は最近は沖縄産のティーリーフを使用しています。
写真にあるハワイ産と大きさがあまり変わらないんです。
沖縄産でよろしければ、仕入できますので
だいたい1枚150円前後で送料は負担していただくことになりますが
発送は可能です。
私も沖縄で手に入るとはしらず、
ティーリーフを探すのには苦労しました(^_^;)
ご検討くださいね(^^♪
Posted by Eri at 2008年07月21日 08:29