またまた月桃♪
近頃、月桃がかなりのマイブーム
花の時季が終わって、今は緑の実をつけてますね。
今日は、この実を使ってレイメイキングしてみましたよ~

月桃の間にミスカンサス(葉)を少し入れてアクセントにしてみました
シンプルですが、これはこれで・・・
月桃・・・まだまだ使えそうですよ

花の時季が終わって、今は緑の実をつけてますね。
今日は、この実を使ってレイメイキングしてみましたよ~


月桃の間にミスカンサス(葉)を少し入れてアクセントにしてみました

シンプルですが、これはこれで・・・

月桃・・・まだまだ使えそうですよ

この記事へのコメント
Eriさーん、またまたかわいいレイですねー♪
Eriさんのレイの影響で私も車を運転しながら、歩きながら、道端の植物が気になって気になって・・・。もちろん月桃の実も採取してしまいました(笑)
先日レイの本を購入しました。英語版ですが見ているだけでも楽しい♪
Eriさんのおすすめのレイの本などありましたら教えてください!!
Eriさんのレイの影響で私も車を運転しながら、歩きながら、道端の植物が気になって気になって・・・。もちろん月桃の実も採取してしまいました(笑)
先日レイの本を購入しました。英語版ですが見ているだけでも楽しい♪
Eriさんのおすすめのレイの本などありましたら教えてください!!
Posted by きいちゃん at 2007年06月15日 19:33
今度の花展のリハーサルで、スイカカズラを使ってみては?と先生から提案をうけました。いっぱい実っているところがあれば教えてね~。
ちなみに実は小ぶりがいいです。
ちなみに実は小ぶりがいいです。
Posted by 華 at 2007年06月17日 01:21
きいちゃんさん
ありがとうございます♪
きいちゃんさんも気になってますか~?(^^♪
でも、お散歩しても植物が気になってね~^^;たのしいですよね♪
でも、お互い安全運転で・・・(笑)
月桃・・・採取したんですんね。グリーンもかわいいですよね!
そうですよね~レイメイキングの本は、ほとんどが洋書で
英語がまったくダメの私には辛いんです(T0T)
でも、写真があるのでなんとか・・・
きいちゃんさんが購入したのも、もしかしてこの本かな・・・
私がはじめて買ったレイの本です。お値段も手ごろだし、わかりやすいかも。
HAWAIIAN LEI MAKING Step-by-Step Guide/Laurie Shimizu Ide
華さん
スイカカズラ、かわいいかも。
夏らしいし(^^♪最近、レイにもちょくちょく入れてるよ。
あるとこ、この前見つけたんだけど、あまり大量にはなくて
ちょっと、大ぶりかな・・・花屋さんに注文もできると思うけど。
とりあえず、次に使うときに合わせて取ってきてみようか?
連絡されたし♪どんな作品になるか楽しみ~♪
ありがとうございます♪
きいちゃんさんも気になってますか~?(^^♪
でも、お散歩しても植物が気になってね~^^;たのしいですよね♪
でも、お互い安全運転で・・・(笑)
月桃・・・採取したんですんね。グリーンもかわいいですよね!
そうですよね~レイメイキングの本は、ほとんどが洋書で
英語がまったくダメの私には辛いんです(T0T)
でも、写真があるのでなんとか・・・
きいちゃんさんが購入したのも、もしかしてこの本かな・・・
私がはじめて買ったレイの本です。お値段も手ごろだし、わかりやすいかも。
HAWAIIAN LEI MAKING Step-by-Step Guide/Laurie Shimizu Ide
華さん
スイカカズラ、かわいいかも。
夏らしいし(^^♪最近、レイにもちょくちょく入れてるよ。
あるとこ、この前見つけたんだけど、あまり大量にはなくて
ちょっと、大ぶりかな・・・花屋さんに注文もできると思うけど。
とりあえず、次に使うときに合わせて取ってきてみようか?
連絡されたし♪どんな作品になるか楽しみ~♪
Posted by Eri at 2007年06月17日 06:56