別サイトへとびます

月桃を使って・・・♪

月桃の花が咲き始めましたね~。
待っていました・・・これは絶対にレイに使ったらカワイイハートってことで・・・

ちょうどレイの注文があったので
チャンスとばかりに月桃を入れて作ってみましたよ・・・♪赤
月桃を使って・・・♪
シンビジュームがメインですが、月桃がアクセントになって
いい感じに仕上がりましたハート

使用した花材は、シンビジューム、ブーゲンビリア、月桃、ヤシの実
月桃を使って・・・♪

月桃の花が開いたときに見える黄色の花びらもいいし、
つぼみもピンク色で可愛らしいですラブ

他にもいろんなバージョンができそうですよ。
月桃ならどこにでもあるし、楽しみです
ピース


お知らせびっくり
今週の土曜日に開催する
MOTHER’S DAY WORKSHOP 
定員に達しましたので締め切りとさせていただきます。
お申込いただいた皆様、土曜日にお会いできるのを楽しみにしていますニコニコ

このようなワークショップをこれからも企画していきますので
その際はブログにてご案内いたします
よつば


同じカテゴリー(レイメイキング)の記事
贅沢な時間・・・♪
贅沢な時間・・・♪(2011-10-04 23:55)

ただいま空港♪
ただいま空港♪(2011-07-31 10:26)


この記事へのコメント
このレイは今世界的に話題のホクレア号の日本人クルー荒木たくじ氏の
ハワイから沖縄までの無事の航海を祝って送られました。
本人からも周りからも超超大好評でした。

明日はまたしても世界的に?超有名な高木ブー氏に贈るレイを作ってもらいますヽ(^。^)ノ
雷イメージでひとつ宜しく!
Posted by waioli tomo at 2007年04月26日 14:42
ありがとう~。気に入ってもらえて良かったです。
明日は、ドリフ大好きの私としては
高木ぶーさんのウクレレをバックに
HULAを踊るなんて、ともさんスゴイわよ!頑張って!
私も気合を入れてレイ作らせてもらいますわ*(^^)*
Posted by Eri at 2007年04月26日 14:56
ワークの申込みたくさんきたみたいだね。今日聞きました。
土曜日には風邪を治して、雑用係頑張ります。
とりあえず仕事は明日まで、GWが待ち遠しい~。

月桃のレイは色がきれいだね。
Posted by 華 at 2007年04月26日 21:55
華さんへ
ありがとう~。
でも体調をみてからでいいからね。
GWだね~。少しはゆっくりできそうだね。
がんばれ~(^^♪
Posted by Eri at 2007年04月27日 01:24
こんちわっす(*^_^*)

いま、お弁当食べながらコメント書いています。ははは~

月桃もすごく素敵だね。
はっきりとした色彩が南国沖縄だな~って思ってしまう。

ほんと素敵だわ~♪


いよいよ今週だね♪
ワークショップすっごい楽しみにしています♪♪

ではまたね♪
Posted by ryo at 2007年04月27日 12:43
ryo~
ありがとう~。
今まで、ムーチー以外で
月桃の使い道は考えたこともなかったけど
レイメイキングし始めたら
何でも材料になるんだと実感しています。
ハンターだよ・・(^^)沖縄はいいね♪
ワークショップで会おうね~(^^)v
私も楽しみ!
Posted by Eri at 2007年04月28日 01:31
月桃をレイに使うなんて、素敵!
沖縄ならではでいいですねぇ~。
さすがEriさんです。恐れ入りました。
Posted by 瞳子 at 2007年04月29日 00:58
瞳子さん
ありがとうございます!
もう、帰ちゃいまいましたか~?
沖縄は満喫できましたか?
瞳子さんのブログ、
お気に入りに入れさせてくださいね~(^^♪
Posted by Eri at 2007年04月30日 00:16
帰ってきちゃいました。
沖縄はやっぱり良かった(^o^)短い期間でしたが満喫しましたよ~!
Eriさん、お気に入りに入れて下さるなんて!!
ありがとうございます。
こちらもお気に入りに入れさせてください。
よろしくお願いしますm(__)m
Posted by 瞳子 at 2007年05月01日 02:00
瞳子さん
沖縄は楽しかったみたいですね。
こちらこそ、お気に入りに入れてもらって
ありがとうございます(^^♪
また、遊びにいきます!
Posted by Eri at 2007年05月01日 13:39
はじめまして。
足跡からお邪魔しました。

沖縄素材、月桃のレイなんて!
素敵ですね!!!
初めて見ました~。

これからも、たくさん色々なシーンで、こんな素敵な
沖縄の花を使ったレイが見れたらなーと思います。

ホクレアの横浜のイベントは見に行きましたよー。
丁度私の大使の担当者が、沖縄受け入れの担当との事で
ご縁を感じてます。
ホクレアの方もさぞや喜ばれた事でしょうねー!!

blogを見て頂いた通り、部屋でお花を飾っていますが
長持ちさせるのが苦手、ぜひいつかアドバイス下さいませー。
はじめましてなのに、長々失礼しました。
Posted by nagomi at 2007年05月03日 13:02
nagomiさん
見に来てくださって、ありがとうございます。
沖縄には、まだまだ使えそうな花材が、たくさんあって楽しみです♪
ホクレア号は沖縄のニュースでも大きく取り上げられていましたよ~。
私もその場には行けませんでしたが友人がイベントで
フラを踊るということでレイを作らせてもらったんです。
nagomiさんもいつも、お花を飾られてて
素敵ですよね~。でも、少しでもお花があると雰囲気が変わりますよね(^^♪
こまめに、水上げをしたり、お花の持ちがよくなる
液状の薬品?(ホームセンターなどで購入できると思います)
を入れるを違うと思います(^^)
nagomiさんのブログにも、また遊びにいきますね~。
ありがとうございました~。
Posted by Eri at 2007年05月04日 10:10
初めまして、fulaと申しますm(u_u)m

Eriさんの作られるレイ凄く素敵ですねぇ(≧▽≦)大好きです(人^^)

実は前からブログお邪魔してたんです。でもコメントしていいものか(>_<)でもでも、このレイを拝見して我慢出来ない〜(≧▽≦)っとなって初コメントですf(^ー^;

Eriさんはレイのレッスンなどもされてますか?私もこんな素敵なレイ作りたいですぅヾ(≧∇≦*)ノ
Posted by fula at 2007年05月04日 16:11
アドバイスありがとうございます。
早速お薬購入してみますし、水上げも丁寧には出来ていないので
心を掛ける習慣を身に着けるべく、頑張ります。(^^)
お花のエネルギーには、いつも助けられているのに
感謝が足りないのねーと反省ー。(^^;)

これからの活動を応援しています~♪
(いつか、表blogで紹介したいです!沖縄の花素材の作品!)
Posted by nagomi at 2007年05月05日 09:25
fulaさん
ありがとうございます~♪
コメントくださって、すごくうれしいです!
ぜひ、機会があればレイメイキングご一緒しましょう~。
おしゃべりしながら、楽しいですよ。
レイメイキングのレッスンは、今月末から
桜坂劇場の方でも予定していますが、
単発のワークショップもこれから企画するつもりで
おりますので、その際はブログにてご案内します。
また、のぞきに来てください(^^♪
私もfulaさんのブログに遊びに行きますね~(^0^)


nagomiさん
お返事ありがとうございます♪
私もアドバイスしつつ、よくほったらかしで
枯らしてしますんですよね~。
花を扱う仕事をしているのに・・・(^^;)
これからも沖縄の花を使ってレイメイキング
していきますので、ぜひ、使えそうなら紹介よろしくお願いします!
ありがとうございま~す(^^♪
Posted by Eri at 2007年05月05日 20:15
Eriさん♪

今月末から始まるレイメイキングのレッスンは、週1、月1などのレッスンですか?

もしお席にまだ空きがあって、初心者でも大丈夫なら、ぜひ私も参加させて下さいm(u_u)m
Posted by fula at 2007年05月06日 21:59
fulaさんへ
来月末から始まるワークショップは桜坂劇場の方で
週に1回、土曜日の11:00より12:30までとなってます。
初心者の方でも大、大歓迎です!*(^0^)*
でも、お申込などは桜坂劇場で管理しておりまして
お申込方法や講座の詳しい内容などが、
私のブログの最近の記事(桜坂劇場ワークショップ)の
中にありますので、お手数ですがご覧になってみてください♪
もし、ご都合が合うようなら是非是非、お待ちしております(^^♪
ありがとうございま~す!
Posted by Eri at 2007年05月06日 22:51
Eriさん♪

早速チェキって、お申し込みさせてもらいます(*^^人)

でも…
マイパソが故障中で(*´Д`)=з明日職場からコッソリ確認します(o^^o)

お会い出来るのを楽しみにしてます♪
Posted by fula at 2007年05月07日 19:44
fulaさん
ありがとうございます~!
すごく、うれしいです(^^♪
私もお会いできるのを楽しみにしています(^^)
Posted by Eri at 2007年05月08日 07:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。