きょうのレイ
今日は、葉っぱを使って編んでいくヒリという技法を紹介します
本来は、ティーリーフという葉を使うのですが、なかなか沖縄では手に入りにくいので、
センネンボクで代用・・・立派なセンネンボクを入手


真ん中の芯をはずして二枚に分けて下準備したら、
それを写真のように三枚結びます。
それから、そのセンネンボクの葉の上に、花や葉っぱをのせて、
三つ編みをするように編んでいきます。
ちょっと、難しい・・・
なんで、本日は葉っぱだけで作ってみました。

葉っぱでけでも、シンプルでいいですよね~
裏側はセンネンボクが、綺麗に三つ編みになっている予定でしたが、
ちょっと仕上がりがイマイチ・・・
な~んで、裏側の写真は、また次回
こんな感じで、できるだけ沖縄で身近に咲いている花や植物を使って、
レイメイキングしたいと思いま~す

本来は、ティーリーフという葉を使うのですが、なかなか沖縄では手に入りにくいので、
センネンボクで代用・・・立派なセンネンボクを入手



真ん中の芯をはずして二枚に分けて下準備したら、
それを写真のように三枚結びます。
それから、そのセンネンボクの葉の上に、花や葉っぱをのせて、
三つ編みをするように編んでいきます。
ちょっと、難しい・・・

なんで、本日は葉っぱだけで作ってみました。

葉っぱでけでも、シンプルでいいですよね~

裏側はセンネンボクが、綺麗に三つ編みになっている予定でしたが、
ちょっと仕上がりがイマイチ・・・

な~んで、裏側の写真は、また次回

こんな感じで、できるだけ沖縄で身近に咲いている花や植物を使って、
レイメイキングしたいと思いま~す

この記事へのコメント
レイメイキングっていろんな技法があるんだね。 奥深いなぁ・・・。
また、私の知らないこと教えてください。
楽しみにしてますよ^^
また、私の知らないこと教えてください。
楽しみにしてますよ^^
Posted by 愛犬レモン at 2007年03月12日 23:35
レモンさん、レイメイキング楽しいよ~♪
今度、時間のあるときに一緒にやりましょう。
レモンさんのお庭の花もステキだね。
季節ごとに色んな花が咲いて、楽しいですね。
うらやましい・・・(^^♪
今度、時間のあるときに一緒にやりましょう。
レモンさんのお庭の花もステキだね。
季節ごとに色んな花が咲いて、楽しいですね。
うらやましい・・・(^^♪
Posted by Eri at 2007年03月14日 04:17