別サイトへとびます

研修いってきましたよ~♪

昨日は一日お休みをいただいて~
今日からまたしっかり、営業しておりますグー

昨日の研修はもちろんレイメイキング♪赤

UMAHANAの大谷先生のレッスンです~!
昨日までが針を使ったクイスタイルサクラ

カーネーションを使って色々なバージョンを教えてもらいましたピース

教室はカーネーションだらけです・・・
研修いってきましたよ~♪

何種類も教えてもらいましたが、私が特にやってみたかったのは・・・

こちら下
研修いってきましたよ~♪
うまくいっているかは別として一応、赤のカーネーションが
らせん状になるように計算してお花を入れていますが・・・難しい~汗

もう一つ
研修いってきましたよ~♪
これもかわいいでしょ~ラブ
難しくはないですが、ちょっと工夫でこんなに可愛く仕上がります!
こちらはkoko(髪飾り)にも使えるということで、かなり楽しみ音符オレンジ
今度、ともちゃんをモデルに実験してみますニコニコ

デンファレやカーネーションって、花屋さんてきにも
みなさんのイメージでも定番で、もちはいいけど
可愛いお花~っていう感じではないかもしれませんが
レイにすると、こんなにも大変身しちゃうんですよ~びっくり!
ちょっと、見直しちゃいますよね♪赤

私もレイを作るようになってからデンファレが大好きになってますハート
仕入れでもデンファレばかり見てまわってますよ~ピカピカ

まだまだ、先ですが来年の母の日はぜひ、カーネーションで作る
レイのワークショップをやりたいな~と考えておりますのでキラキラ 
お楽しみに~!








同じカテゴリー(branche)の記事
ブーケレッスン♪
ブーケレッスン♪(2011-11-04 08:23)


この記事へのコメント
こんにちは♪
今月も大谷先生のレッスン受けられたんですね~(*^。^*)
昨日お天気大丈夫でしたか?
気温も寒く感じられたでしょうね~

カーネーションのレイ可愛いですね!
でも赤がらせんになるように考えるの難しそう・・・
私もチャレンジしてみたいです(*^。^*)
Posted by yukari at 2008年10月01日 17:11
どもども、モデルのトモです!
HULAをやるまではカーネーション嫌いだったけど、
HULAの踊りの中にもカーネーションは良く出てくるので
気になりつつありましたが、こんなレイ見るといっきに好きになるね。
寝は単純なのね、あたし。
知らないかった・・・。
Posted by Hoalohalanitoo at 2008年10月02日 16:47
yukariさん~♪
お久しぶりです!お元気ですか~?
でも、HPを拝見するとかなりお忙しそうですね~♪
忙しいのはいいことですが、無理しないようにしてくださいね~(^^♪

沖縄から行くとやっぱり東京は肌寒かったですよ~。
カーネーションのレイ、意外とって言ったら失礼ですが
可愛いですよね~(*^_^*)
細かい作業をしているyukariさんなら簡単かも~♪
yukariさんのブログにも遊びにいきますね~!
とっても久しぶりでうれしかったです。
ありがとうざいました~(^.^)/~~~




ともちゃん
カーネーション可愛いでしょ~♪
まだ、冷蔵庫にいますので近いうち
挑戦してみましょう~♪
絶対、可愛いかも~楽しみ(^.^)
Posted by Eri at 2008年10月04日 21:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。