別サイトへとびます

ハロウィンワーク終了しました!

先日、行われたハロウィンワークショップ!
今回もたくさんの方にご参加いただきました。
キラキラ ありがとうございます
キラキラ 

この日はハロウィンのアレンジメントということで
秋のイメージでお花を準備させてもらいました音符オレンジ
もちろん、かぼちゃは欠かせませんね!
ハロウィンワーク終了しました!

いつもは、午前の部はお子様連れが多いのですが
今回は、みなさんゆっくりと自分の時間を過ごしたいとの事で
だんな様に預けて、のんびりと楽しんでいらっしゃいましたニコニコ
その気持ちもすごくわかります♪黒
ハロウィンワーク終了しました!ハロウィンワーク終了しました!
参加者の中に高校生のお子さんとご一緒に参加してくださって
一緒に相談しながらアレンジを楽しんでいらっしゃいました。
うちの子はまだまだチビ助で男の子なんで、
やっぱり女の子って、いいな~と羨ましくなりましたハート

今回は器の中にお花と一緒にかぼちゃも入れてもらおうということで
まず、かぼちゃの置く位置を決めてもらって・・・それから、アレンジ開始!
ハロウィンワーク終了しました!
花材は・・・モカラ・レウカデンドロ・スプレー菊・ワックスフラワー・レモンリーフ・紅まんさく

アレンジが出来てきたら、今回のメインである
かぼちゃの顔の製作を頑張っていただきますパンチ!
ハロウィンワーク終了しました!

始めはこれを彫るの~!?と戸惑っていた皆さんも
やり始めると、ハマるんですよ・・・これがびっくり!!
かなりの集中力ですGOOD
ハロウィンワーク終了しました!ハロウィンワーク終了しました!
彫刻刀を使って彫っていくのですが、
彫刻刀なんて使うの何年ぶり・・・いや何十年ぶり・・・って感じでしたね汗
しかし、これはほんと楽しいんですよ!
かぼちゃには顔のシールが1枚づつ付いているのですが
もちろん、それを利用してもいいのですが、
それでは当たり前ですが、みんな同じ顔になっちゃいますよねおすまし

ちょっと、手間をかけても自分で作ってみると
ほんと色んな顔ができて個性が出るんです。
完成ですよ~!
ハロウィンワーク終了しました!ハロウィンワーク終了しました!
ちょっと、不細工なのが愛嬌があって、かわいいんですラブ
ハロウィンワーク終了しました!ハロウィンワーク終了しました!

お花の生け方も同じ花材でもそれぞれ違って面白いですね♪
ハロウィンワーク終了しました!ハロウィンワーク終了しました!
みなさん、現実逃避ヒミツで楽しい時間を過ごされたみたいで良かったです。
おつかれさまでしたハート

こちらは午後の部
午後はお子様連れが多く、とても賑やかでした♪赤
ハロウィンワーク終了しました!

子供達にお花をさわらせようと連れてきたのに
遊ぶのに夢中で、けっきょくほとんどお母さんがやるはめになったりと
笑っちゃうようなハプニング続出でしたが、それも楽しいですねニコニコ
ハロウィンワーク終了しました!ハロウィンワーク終了しました!

午後のみなさんにも彫っていただきましたよ~!
最初はシールでいいかな~なんて弱気な発言が・・・あちこちから・・・
でもぜひ、挑戦してみて~ってことでやり始めると・・・やっぱりハマるベー
中には子供がやらして~というのも無視して彫っているママもいましたよ!
みなさん、完成です!
ハロウィンワーク終了しました!ハロウィンワーク終了しました!ハロウィンワーク終了しました!

ハロウィンワーク終了しました!ハロウィンワーク終了しました!ハロウィンワーク終了しました!

みなさん、おつかれさまでした!
今回、ご参加いただいた方の中には、このような感じで
お花をさわるのは初めての方も何名かいらっしゃいましたが
とても、楽しんでいらしたので私もうれしかったですハート

ご自分でアレンジした花で季節の行事を楽しめたら素敵ですよね。

ご家庭で、特にお子さんにその季節のお花を見せる・・・
当たり前のようですが、なかなかできないものです。
それをお母さんもしくはお父さんでも・・・が作ってくれたとなれば
それはまた特別ですよね花

お花をもっと身近に楽しんでいけたらと色々、企画していきますので
次回も興味のある方は、ぜひご参加ください!
スクールを始める際には、ママ&ベビーコースも計画中ですので
まわりの方に気兼ねなく、お花を楽しんでいただけたらと考えておりますサクラ
詳細はもうしばらくお待ちくださいね!

キラキラ 次回はクリスマスリースを予定していますキラキラ 
詳しいことが決まり次第、ご案内いたしま~す!



同じカテゴリー(Workshop)の記事
私もこれから♪
私もこれから♪(2011-11-27 15:55)

大変だけど♪
大変だけど♪(2011-11-27 13:38)

いよいよ、明日♪
いよいよ、明日♪(2011-11-26 19:59)


この記事へのコメント
ワークお疲れ様でした。
毎回、少しですがお手伝いをさせてもらうのを楽しみにしています。みんなの個性あふれる作品をみるのが本当に楽しいっ。

今回は、カボチャの表情で盛り上がりましたね。童心に帰った気分になりました。私も家でコツコツカボチャを彫って楽しみました、意外にかんたんではまる。
Posted by 華 at 2007年10月23日 19:41
華~
今回もありがとうね!
毎回、ほんと助かってます♪
かぼちゃの顔も面白いよね。ほんと、みんなの個性が出ていて
彫っているときから、楽しそうだったのが私もうれしかったです♪
意外と簡単だよね!これからもいろいろとお世話になりますが
よろしくお願いします♪
Posted by EriEri at 2007年10月25日 07:07
おひさしぶりでーす。
カボチャの顔(表情)が人それぞれで
いいですね^^心が和みます♪
Posted by tony☆★☆ at 2007年10月26日 04:01
tonyさん
お久しぶりです♪コメントありがとうございます!
ブログを拝見すると、tonyさんもお元気そうですね♪
いつも、美味しそうなの食べてる~と羨ましく見ています^^
今回はカボチャを彫ってもらいました。
カボチャの顔を作っているときのみなさんの
楽しそうな表情も良かったです♪
Posted by EriEri at 2007年10月27日 22:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。