桜坂ワークショップ③
桜坂劇場でのワークショップも3回目が終了
残すところ、あと2回・・・早いですね!
そう考えると今年もあと2ヶ月ちょっと・・・早すぎる~
え~本題に戻って・・・
今回はラフィアを使ってのレイメイキング
ラフィアだけでお花を巻き上げていきます。
これはヴィリという手法でけっこう難しいんです

この日の花材はデンファレ・バラ・ブルーファンタジーなど
葉っぱはクロトンも使ってみましたよ~
赤い葉のクロトンだったので、アクセントになってイイ感じです!
花をバランスよく入れたり、外れないようにしっかり巻いたり
みなさん、真剣です

編んでも編んでも進まない~という声があちこちから・・・
でも、ゆっくりでも少しずつ出来上がってくるレイを見ると
やっぱり、楽しいですよね
初めてにしては、みなさんとても素敵に仕上がっていましたよ


帰り際は、少々お疲れのご様子でした
はい!これはけっこう疲れます・・・
でも、時間がかかる分、出来上がったときの感動も大きいですよね!
みなさん、たいへんお疲れ様でした!
来週はハワイ産のティーリーフを使ってレイを編みます
これも少し難しい・・・でも頑張りましょうね~

残すところ、あと2回・・・早いですね!
そう考えると今年もあと2ヶ月ちょっと・・・早すぎる~

え~本題に戻って・・・
今回はラフィアを使ってのレイメイキング

ラフィアだけでお花を巻き上げていきます。
これはヴィリという手法でけっこう難しいんです


この日の花材はデンファレ・バラ・ブルーファンタジーなど
葉っぱはクロトンも使ってみましたよ~

赤い葉のクロトンだったので、アクセントになってイイ感じです!
花をバランスよく入れたり、外れないようにしっかり巻いたり
みなさん、真剣です


編んでも編んでも進まない~という声があちこちから・・・

でも、ゆっくりでも少しずつ出来上がってくるレイを見ると
やっぱり、楽しいですよね

初めてにしては、みなさんとても素敵に仕上がっていましたよ



帰り際は、少々お疲れのご様子でした

はい!これはけっこう疲れます・・・
でも、時間がかかる分、出来上がったときの感動も大きいですよね!
みなさん、たいへんお疲れ様でした!
来週はハワイ産のティーリーフを使ってレイを編みます

これも少し難しい・・・でも頑張りましょうね~
