行ってきました~♪
今月もレイのレッスンを受けるため東京に行ってきました
以前にもご紹介しましたが、
先生は、もちろん
UMAHANA 大谷先生です
今回はデンファレを使ったクイ・レイ(パート2)
デンファレの色々なパターンを教えていただきました!
その中から、好きなのを作って~ということで・・・
私はこちらのバージョン
と~っても綺麗でしょ~
見ただけでは、どうなっているのか・・・って感じでしょ~?
自分で褒めまくりですが・・・
でも、すごく時間はかかります
この日は、たくさんのデンファレをお土産に宿題です!
私、これをもって、飛行機に乗り込み帰ってきました
電車でもちょっと、視線が気になりましたが
沖縄のおじちゃん、おばちゃん達みたいには話しかけられませんでしたよ
私の場合、レイの作り方をハワイで習ったわけでもなく
本を見ながら、自己流で勉強してきましたが
大谷先生の存在を知り、日本でもこんなにすごい先生がいるなら
この先生から教えてもらいたいと思って、先生のレッスンに通っています
こちらが大谷先生
ほんと、私がすごく時間をかけてレイを作っている側で
さっさ~っとすごい速さで作っていきます!
ついつい、見てばっかりで現実逃避してしまいますが
私にとっては、とても楽しい貴重な時間です
その時間を作ったり、日々の仕事ができるのも、
家族やまわりの友人たちのサポートがあるからこそです
この日も沖縄に着いたのが夜の10時・・・
それまで、だんな様に子供たちをお願いして早く帰らなきゃ~と
空港に到着したら、子供たちとパパがお迎えに来てくれて
私が車を持ってきていたのでタクシーとモノレールを乗りついで
空港まで来てくれて、感動~でした!
しかも、夜のお出かけで、子供たちのテンション
この日は遅くまで起きていました
先生には、ぜひ沖縄でもレイのワークショップを開催していただきたくて
行く、たんびにお願いしていますが、お忙しそうで・・・
これが実現できるときには、もちろんしっかりご案内しますね
大谷先生は最近、日本初のレイメイキングの本を出版されていて
この本にも載っているレイは、ほんとに素晴らしいんですよ~
ブランシュにも置いていますので
来店の際にはぜひ、ご覧になってくださいね!
先週から、楽しいイベントがたくさんあったのに
ブログも放置気味・・・まとめてご紹介してきますからね~お楽しみに♪
関連記事